歯車 歯車

HOME > イベント情報

イベント情報

【参加無料!】ロボットプログラミングmBot大会 開催

 

Makeblock社のSTEM教育用ロボット「mBot」を使用した、mBot大会を開催致します。

プログラミング経験を問わず、誰でも楽しめる大会です!

 

過去の大会はこちらをご覧下さい。
第1回目 https://goo.gl/xnfZ26
第2回目 https://goo.gl/ofLSsg
第3回目 https://goo.gl/GNAU5x
第4回目 https://goo.gl/wgZi4D

 

●競技内容

1.mBotボウリング

mBotをボールにして、ボーリングを行います。
スタート場所やmBotの置き方、走り方を予測してストライクを目指してください。
合計得点が1番高かった子が優勝です。

※事前にmBotには前に進むプログラムを組み込むため、プログラム経験は不問です。

 

2.mBotファッションショー

mBotを装飾して、大会に参加しているみんなにアピールしてください。
全員で投票をし、1番多く票数を獲得した子が優勝です。

※mBotを持っていて、事前に装飾できる方のみご参加可能です。

 

3.世田谷ハツメイカー研究所 ロボットコンペティション

昨年日本で開催されたMakeXの競技を一部抜粋、オリジナルにしたロボットコンペティションを開催します。
競技は全部で3種目100点満点で、得点が1番高かった子が優勝です。
得点が同じ場合は、時間が短かった子が優勝です。

・ブロック運び (45点)

①.超音波センサーでブロックの距離を測り、マスと同じ色の光をボード上LEDライトを使って点灯させる。
②.ブロックを①で測った距離と同じマスまで運ぶ。

マスを上から見たときに、運ばれたブロックによってマスの中心点が隠れていたら得点となる。

1マス目(赤)10cm~20cm
2マス目(緑)20cm~30cm
3マス目(青)30cm~40cm

※①で読み取るブロックの位置は、試合直前に選手がくじ引きで決めます。

・3本の棒倒し (1本15点×3本)

3本の棒を倒してください。
ライントレースは使用しても、しなくても構いません。
1回のチャレンジで3本倒せなかった場合、制限時間内であれば何回でもチャレンジ可能です。

・輪っか落とし (20点)

タワーからリングを地面に落としてください。
リングがmBotに乗った場合は、得点になりません。
制限時間内であれば、何度もチャレンジ可能です。

 

・ロボットコンペティションのルールについて

①.mBotの大きさは、縦・横・高さ30cm以内。
②.プログラムは、mBotにインストールする。試合中に操作して良いのは、ボード上のボタンのみ。
③.制限時間は、各競技1分。(1分以内であれば何度でもやり直しOKです。)
④.各競技に挑戦できる回数は、3回まで。
⑤.スタート位置にロボットをセットする時は、上から見てmBot本体(カスタマイズした拡張パーツは含めない)がスタート位置からはみ出ないようにする。
⑥カスタマイズする素材は、なんでもOK。(割り箸、3Dプリンター、レーザーカッター、紙など)

各競技の基本形は動画の通りですが、当日は障害物など様々な仕掛けを用意しています。
基本形がクリアできるプログラムを考えたり、センサーの使い方の復習、ロボットの作り込みは事前に必要ですが、当日もプログラムの調整が必要になります。

ロボットを研究し、使いこなして、満点を目指してください!

 

●開催概要

開催日:2019年3月24日(日) 
開会:13時
閉会:17時(出番が終わっても表彰があります。なるべく閉会式にご参加ください。)
開催場所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-4-5(元池尻中学校跡地) 世田谷ものづくり学校 2F スタジオ
参加費:無料
対象:小学生以上、親子参加OK、未経験OK

※世田谷ハツメイカー研究所の生徒は、10時集合です。

 

●お申し込み

受付終了致しました。

 

●お問い合わせ

世田谷ハツメイカー研究所 運営事務局

営業日:月〜金
営業時間:10:00-19:00
☎︎:03 6805 5609 (担当:浅古)

お問い合わせフォームはこちらから

 

ハツメイカー研究所